2024年09月19日

9月から10月

9月から10月
▲今週末は「けんみん文化祭ひろしま 民謡民舞の祭典」。世果報会として、昨年までのように優秀賞をいただければと練習を積んでいる。


9月から10月
▲9月25日は桜坂市民大学。
今回の今帰仁ミャークニー大会を踏まえて、ナークニーをさらに深掘りし、今帰仁ミャークニーの姿を明らかにしていきたい。
合わせて私の拙書「たるーの島唄まじめな研究」の読み方についても少しお話しをさせてもらう予定。


9月から10月
▲10月6日は府中クラシックハウスでの「沖縄三線で唄う『歌声コンサート』」にゲスト出演させていただく。クラシックの方々と演奏、歌えることが光栄で楽しみだ。


9月から10月
▲その1週間後の10月13日、福山市で講演と音楽会。「島唄から学ぶ琉球沖縄の歴史と文化」と銘打って歌いお話しをさせてもらう。
福山といえば、琉球使節のある楽士のお墓があった場所。今も記念碑がある。琉球使節と広島との関わりも、琉球使節とは何だったのかもお話ししたい。
そして、拙書「たるーの島唄まじめな研究」の裏話や読み方なども少し紹介。


忙しくなる秋。
休み休み歩みたい。


同じカテゴリー(けんみん文化祭)の記事
首里の夜半参御嶽
首里の夜半参御嶽(2024-12-26 09:22)

与那国二日目
与那国二日目(2024-02-26 13:11)

初受賞‼️
初受賞‼️(2021-11-22 10:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。